2件所有しています。
他社からの紹介で大阪に1件、そのあとグリップさんから1件購入し、合計2件です。
どちらも電話営業でしたが、とりあえず話を聞いてみると、不動産の個人経営をすることで、将来の資産作りと節税対策になるという内容でした。
最近TVで不動産の個人経営のCMをやっていたので知ってはいましたが、自分には関係の無い話だと思っていたし、節税が出来るというのも初耳でした。
いつも給与明細から引かれている税金を見て、これは何とかならないのかと思いつつ、しょうがないと思っていたので、会って話を聞いてみるかというのが始まりです。
実際に会って内容を吟味した上で、やってみよう!と決断しました。
1件目を始めたときから、やるなら複数所有しようと考えていました。
そんな中、大阪の方で別の物件を考えていたところにグリップさんからお話があり、乗り気では無かったのですがセカンドオピニオン的に他社の話も聞いてみようと思いました。
横浜という街についての説明や、大阪と横浜で分けて所有することによるリスクヘッジの利点、また不動産経営の将来的な収支計画を細かく説明いただき、ここまでしてくれるのなら信頼できるな、と思いグリップさんを選びました。
あとは、営業の方の熱意も大きかったですね。
まだ始めたばかりなので、正直分からないことも多いですが、これをきっかけに自分の資産運用について考えることが増えたように思います。
マンション経営を始めるまでは、何かしなきゃと思いながらも何もせずにのほほんと生きてきましたが、今は真剣に自分の将来の経済状況について考えています。
自分は将来年金が貰えるのだろうか?という不安があり、それを解決する手段の一つを得たことは嬉しく思っていますが、不動産を所有したからと言って将来安泰という訳ではないと思うので、この機会を活用して不動産を運用していき、自分の将来を豊かにする為にグリップさんの力を借りながら頑張りたいと思います!
正直最初は勇気が要ると思います。
不動産の知識も無いですし、そういうものがあると知っていても自分には関係の無いものだと思いがちです。
でも、しっかりと説明を聞けばそうでも無いと気づけるはずです。
聞いてから判断しても遅くはないですし、グリップさんのセミナーに一度参加してみてはいかがでしょうか。
鈴木様と初めてお会いした時は、1件目を地元である大阪で所有しており、2件目も大阪でご検討されている状況でした。 当時、関東の業者のお話はまだ聞いてないご様子でしたので、関西と関東で1件ずつ持つことでポートフォリオを組める利点や、横浜の物件なら大阪と変わらない価格帯で家賃を高くとれる点では、将来の年金対策としてお考えでいらっしゃる鈴木様にピッタリだと思い、ご提案させていただきました。2件目でも多少の不安はあるようでして、たくさんのご質問をいただきましたが、きちんとメリットやリスクを包み隠さずお伝えしてご納得の上でご契約をいただきました。 今ではセミナーに参加していただきながら知識を深めていただくと同時に、他のオーナー様と共通の趣味で交流を深めたりと新たなコミュニティーの場としてもご満足いただいております。 これからも経験が浅い私ですが、鈴木様により満足いただけるよう精一杯サポートさせていただきたいと思います。
ご相談やご意見は、お客様相談窓口フォームかお電話にてお気軽にお寄せください。
資料請求は、専用フォームにて受け付けております。