明けましておめでとうございます。事業部ののもとです。
慌ただしかった年末から一転、新型コロナウイルスの感染が急拡大している首都圏の1都3県に対し、政府が緊急事態宣言を発出したことを受けて、期間中は当社でも社員に対し20時以降の不要不急の外出の自粛、テレワーク、時差出勤での勤務体制の切り替えをおこない、私も週に3日の休日のため、家で過ごす時間が増えることになりました。
私が家にいると我が家の3歳児の息子は父親と遊びたく、昨年のクリスマスにサンタクロースがAMAZONに発注してプレゼントとして受け取った新たな武器を携えて父親を鬼とみなして襲いかかってきます。
「鬼滅の刃 DX日輪刀!!」
『鬼滅の刃』より、劇中にでてくる50種の音を収録した「鬼滅の刃 DX日輪刀」が登場!
刀身を付け替えたり外したりすることで、3つのモードでなりきり遊びを楽しめます。
水の呼吸モードではボタンを押す毎に水の呼吸の型の台詞と効果音が、ヒノカミ神楽モードではヒノカミ神楽円舞の台詞と効果音が鳴ります。
また、アクションモードではボタンを押して本体を振ることで、型の効果音が流れます。
【BANDAI公式サイト】
このDX日輪刀、全長58センチ重さ763グラムと大型で、いままで息子が愛用していた日光江戸村で入手したプラスティック製の刀に比べるとかなり鬼(父親)へのダメージが大きい代物です。
↓日光江戸村で入手した刀
(刀部分柔らかく折れる、痛くない)
↓DX日輪刀
(重くて固い、両手でないと使いこなせず、かなり痛い)
呑み込みの早い3歳児、すぐに10種類の水の呼吸の型をマスターしたようでして、
炭治郎(声優:花江夏樹)のセリフと効果音に合わせて刀を振り分け、リビングに設置しているジャングルジムから飛び降りながら繰り出す捌(はち)ノ型「滝壺(たきつぼ)」は寝転んでくつろいでいる私の後頭部を直撃!!息子が鬼(父親)にとって恐怖の存在となりました。
サンタクロースもメーカーの推奨する対象年齢(DX日輪刀は6歳以上)を考慮してプレゼントを選んでほしいものですね・・・。
のもとでした。