営業部のH・Uです。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
1/1に鎌倉の鶴岡八幡宮へ初詣に行きました。
小町通りはおしゃれなお店が多く、女性の人気が高いので、外国人観光客やカップルが多いようです。
鶴岡八幡宮の方は、初詣客はまばらといった感じでした。
今回は上長のYさんと一緒に行きましたが、例年と比較するとガラガラだそうです。
個人的には鶴岡八幡宮での初詣は今回が初めてでしたので、よくわかりませんが。
元旦祈祷は受付を済ませたらすんなり始まったので、だいぶ少ないのでしょう。
ちなみに窓のない外で、隣に人がいない程度の人数で都度呼ばれて始まるようでした。
初詣の時期ではないときにしか来たことなかったので、
「この建物(舞殿)はいつ使ってるんだろう?」と思っていましたが。
一人なら小町通りでスイーツや普段食べないものを堪能したかもですが、
上司が言うには「鎌倉名物っていうほどのものはないし、(値段)高いよ?」と、
今回は2人で大船へ移動し昼食をとって帰宅しました。
今年はいい年になるといいなあ。